FJクルーザー 人気のオールテレーン ジオランダー A/T-S 265/70-17、285/60-18、275/55-20

FJクルーザーに人気のその理由は・・・
|  ジオランダー | 「ジオランダー」は、 ヨコハマタイヤの4WD/SUV専用タイヤブランド。その性能とルックスは、FJクルーザーにとって、無くてはならない存在となっています。 | 
|  エーティーエス | 
ジオランダーのオールテレーン「A/T-S」は、 | 
|  大きい写真を見る 「20インチ」装着写真を見る |       ■ホワイトレター(17インチ) ■ブラックレター(18,20インチ)  サイズを見る  性能イメージを見る Key Technology 深溝4本ストレートグルーブ オールDan2ブロック デュアル3Dサイプ ラウンドブロック 5ピッチバリエーションブロック配列 アグレッシブサイドプロテクター コンパウンド&コンストラクション | 
ジオランダー A/T-S 性能イメージ
| ※この表は、性能を保証するものではございません。 ご理解の上、タイヤ選びのご参考にしていただけたら幸いでございます。 | ||||
|  | (砂利・土) | (泥) | (舗装路) | 乗心地 |  |          |      |      |      | 
深溝4本ストレートグルーブ

耐ハイドロ性能・WET性能を向上!
深溝のストレートグルーブ4本を、トレッド面に適正配置。十分な溝面積を確保して排水性を高め、耐ハイドロ性とWET路面における運動性能を向上します。
オールDan2ブロック

DRY/WET性能・オフロード性能を向上!
すべてのブロックにDan2形状を採用。各ブロックの剛性を確保して、DRY/WETでの運動性能向上に寄与すると同時に、隣接する溝のセルフクリーニング効果を高めてオフロードでのトラクション性能を十分に発揮させます。
デュアル3Dサイプ

DRY/WET性能・耐偏摩耗性を向上!
すべてのサイプに表面をくり抜いたデュアル3D形状を採用。ピラミッド上のサイプ構造がブロックの倒れ込みを抑制して、オンロード性能・耐偏摩耗性能を向上するとともに、表面が幅広・奥がジグザグの二段の構造が、新品時には排水性、摩耗後にはエッジ効果を確保して、滑りやすい路面でのグリップアップに寄与します
ラウンドブロック

耐偏磨耗性・静粛性を向上!
乗用車用タイヤにも使われているラウンドブロック技術を採用。ブロックの先端部にラウンド状の面取加工を施すことで接地時のブロックエッジの動きを低減。偏摩耗の発生と摩耗後のノイズ悪化を抑制します。
5ピッチバリエーションブロック配列

静粛性・耐偏摩耗性を向上!
周方向に長さの異なる5種類のピッチバリエーションを、ランダムに組み合わせて配列することにより、走行時に発生するノイズの周波数を分散してパターンノイズを低減すると同時に、各ブロックへの荷重負荷を最適化して偏摩耗を抑制します。
アグレッシブサイドプロテクター

耐カット性・マッドトラクションを向上!
サイド部にブロック基調のプロテクターを配置。耐カット性を強化すると同時に、ショルダーエンドの3次元的な意匠との相乗効果でタイヤサイドまで沈み込むようなハードなマット路面においても粘り強いトラクション性能を発揮します。
コンパウンド&コンストラクション

耐磨耗性・耐久性を向上!
世界中の多様な環境とサイズ毎の荷重条件とを綿密にシミュレートして、コンパウンド及び構造の開発を実施し、耐摩耗性・耐久性を大幅に向上。あらゆる過酷な環境に負けない強さを備えました。
横浜ゴム(株) GEOLANDARサイトより引用
FJクルーザー ジオランダー A/T-S サイズスペック
| (mm) | (mm) | リム幅 | リム幅 | ||
|  | 17インチホイールを見る | ||||
|  | 18インチホイールを見る | ||||
|  | 装着画像を見る 20インチホイールを見る | 
FJクルーザー ジオランダーA/T-S画像
 ジオランダーA/T-S「275/55R20」。
ジオランダーA/T-S「275/55R20」。
ノーマル車高で装着できる、数少ない20インチのオールテレーンです。
 オフロード、オンロードでの性能バランスの良さは、トレッドの表情にあらわれています。
オフロード、オンロードでの性能バランスの良さは、トレッドの表情にあらわれています。
 
 
 マッドブラックのオフロードホイールとの組み合わせは最高です!!
マッドブラックのオフロードホイールとの組み合わせは最高です!!
 
 

